コードフロー 集客できるホームページ制作

制作の流れ

STEP1
お申し込み

まずは無料相談フォームからご連絡ください。内容を拝見し、3営業日以内に返信いたします。

すでにご依頼が決まっている方はお申込みフォームをご利用ください。

STEP2
ヒアリング(打ち合わせ)

正式にご依頼いただいた後、ヒアリングシート(Excel形式)をご記入いただきます。記入事項は多いですが、「ホームページ制作の目的」「デザインの方向性」「必要な機能」などを明確にするための過程なので、ご協力お願いします。

ヒアリングシートを基にさらに必要な情報もお伺いし、制作の方向性を決定。なお、連絡手段は主にメールで行います。

STEP3
ご契約・お支払い

基本的な情報収集を終えた後、正式なご契約をいたします。

契約書(電子サービスを利用)にご提供するサービス内容・ホームページの構成・料金などを明記し、同意の上で電子署名をいただきます。

また、ご契約後に請求書をお送りいたします(前払い制)。ご入金が確認出来ましたら制作のスタートです。

STEP4
下書きの作成&必要物の準備

ヒアリングで得た情報を基に、ざっくりした下書き(ワイヤーフレーム)を制作します。基本的なレイアウトや必要なコンテンツが足りているかなど、大まかなサイトの構成をご確認いただくためのものです。

また同時に、お客様にはホームページに掲載する文章や画像、アップするためのサーバー&ドメインを準備いただきます。

不明な点は全てサポートいたしますので、ご安心ください。

STEP5
デザイン制作

専用のツールを用いて画像でのデザインデータを制作します。ヒアリングで得た情報を基に、お客様の事業に適したデザインに仕上げます。

なお、この過程では随時お客様に確認作業をお願いしています。

STEP6
システム構築

制作したデザインをWEB上で機能させるための工程で、「コーディング」や「プログラミング」と呼ばれる作業です。

デザインを表示させるためのHTML/CSS、アニメーション制御をするJavaScript、ワードプレス(記事投稿システムやお問い合わせフォーム)を実装するPHPなど、各種プログラミングを行います。

STEP7
最終確認&完成

出来上がった作品をこちらが準備するテストサーバーで公開し、お客様にご確認いただきます。

実際のデザインや動作をWEB上でご覧いただき、不備がなければ完成です。お客様のサーバーに移行し、公開&完成となります。

STEP8
アフターサービス

納品後一か月は無料サポート期間となり、初期不良が発見された場合は対応いたします。

また、無料サポート期間終了後にも継続したサポートをご希望の方は「保守・管理サポート制度」も用意しておりますので、ぜひご利用ください。

無料相談やお申し込みは
こちらから

まずはお気軽にお問い合わせください

無料相談をする

既にご依頼内容がお決まりの方はこちら

お申し込み